コンテンツへスキップ

トリップマッチ

メニュー
  • トリップマッチとは
  • プラン一覧
  • プランを登録
  • プランを検索
  • お気に入りに追加
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • ご利用にあたって
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • よくある質問
    • お問い合わせ

2020年3月1日稼働
ただ今ガイドを大募集中!

まずはユーザー登録から
続いて旅行プランを登録!
登録は無料で簡単です

新規ユーザー登録はこちらから 旅行プランの登録はこちらから

こんな方にオススメ!

旅行者と地元のガイドをつなぐトリップマッチはこのような方にご利用いただけます

旅行がしたい!地元のガイドが立てたプランで隠れた観光スポットを旅行したい方

ガイドがしたい!すき間時間にお気に入りの場所に案内する地元のガイドを始めたい方

両方したい!プランで旅行をしたいときも地元でガイドをしたいときもある方

トリップマッチなら

誰でも地元のガイドが立てたプランを探して旅行を楽しめる!
誰でも地元やお気に入りの観光地を案内するガイドになれる!

あなたはどちらですか

ユーザー
ユーザー
自分の地元やお気に入りの観光スポットを案内するガイドになりたい!

地元のガイドの方が立てたオリジナルのプランを探して旅行を楽しみたい!
ユーザー
ユーザー

ガイドになりたい方はこちら!

ガイドになりたい方はこちら!

ユーザー登録 からユーザー登録を行います。必要な情報はメール …

旅行を楽しみたい方はこちら!

旅行を楽しみたい方はこちら!

ユーザー登録 からユーザー登録を行います。必要な情報はメール …

ガイドになるには?

ユーザー
ユーザー
ガイドになってみたいんですがどうすればいいですか?

メールアドレスでできる ユーザー登録をしてください
運営者
運営者

ユーザー
ユーザー
ユーザー登録のあとは?

ユーザー登録ができたら プランを登録すればガイドになれます
運営者
運営者

ユーザー
ユーザー
簡単ですね!私もやってみます!

お金はかかるの?

ユーザー
ユーザー
ガイドは無料で旅行者を案内するんですか?

旅行者はプランに応じてガイドにガイド料を支払います
運営者
運営者

ユーザー
ユーザー
トリップマッチの運営費は誰が負担するんですか?

運営会社はガイドから売上の10%を運営費としていただいています
運営者
運営者

ユーザー
ユーザー
ガイドの売上は旅行者からいただいたものだから旅行者とガイドの両方で運営費を負担しているんですね

運営者の自己紹介

はじめまして。トリップマッチ運営者の川崎善徳です。

このサイトは私が一人で制作しました。

私は52歳のときにウェブサイト制作やプログラミングを本格的に勉強し直しました。

もともと、私は日本文学を勉強したくて慶応義塾大学の文学部を卒業した文系ですが、中学生の頃からコンピューターでゲームプログラミングをしていましたので、文系といっても少し理系が入っています。

たた、大学を卒業して三井住友信託銀行(旧住友信託銀行)に入り法律系の仕事に就き、34歳で外資系のインベストメントバンクに転職しても法律系の仕事を続け、43歳のときに行政書士として独立して法律系の仕事をしていますので、やはり文系の人です。

52歳のとき自分の行政書士の仕事に役立てるためにチャットボットが欲しくて、制作を外部委託すると高いのでPHPというプログラミング言語を勉強して自分で作りました。プログラミングの本格的な勉強は中学生以来のことでした。

54歳になった2019年に制作を始めた「トリップマッチ」は、旅行者とガイドをつなぐサイトです。

旅行者はガイドが立てたプランを見てお気に入りのプランがあればガイド料をガイドに支払い、ガイドに案内してもらいます。

ガイドはどこに住んでいてもできます。

すき間時間を利用してガイドをすれば良いので普段は別の仕事をしている方でも学生の方でもできます。

地元やお気に入りの場所を案内できる人であれば誰でも副業やアルバイトとしてガイドになることができます。

トリップマッチがあれば過疎化が進む地域にも旅行者を呼び込め、アルバイト先が少ない地域でも気軽にアルバイトができて、地域にも旅行者が使うお金や税金が入り、地域経済の活性化につながるのではないかと思いトリップマッチを企画しました。

トリップマッチの制作には1か月かかりました。

制作している中で「トリップマッチは旅行業法に引っかかるんじゃないか」と思いました。トリップマッチは旅行代理店のように見えたからです。

そこで、途中から法律事務所に旅行業法に抵触しないよう監修してもらいながらトリップマッチの制作を進めました。

ですから安心してトリップマッチをご利用いただけたらと思います。

一人でも多くの方にトリップマッチを利用していただき、旅行者の方には充実した旅行を楽しんでいただき、ガイドの方には地元やお気に入りのスポットのガイドとして活躍していただければと思います。

運営会社
会社名 株式会社バーチャルスクエア
設立年月 2018年10月
代表取締役 川崎善徳
住所 東京都港区南青山2-2-15
電話番号 03-6821-1216
主な業務 1. 各種サイトの制作・販売
2. トリップマッチの運営
アクセス 銀座線・大江戸線「青山一丁目」徒歩1分

今すぐユーザー登録をする
Copyright© 2021 トリップマッチ All Rights Reserved.